お電話でのお問合せは
0467-23-1075
(代表)
鎌倉市社協について
リンク
アクセス
お問合せ
電話
0467-23-1075
福祉のお困りごとは、お気軽にご相談ください。
平日8:30〜17:15
利用したい
参加・貢献したい
相談したい・探したい
お住まいの地域から
リンク
アクセス
お問合せ
鎌倉市社協について
新着情報一覧
新着情報一覧
Pickup News
名越やすらぎセンター
生活講座
Pickup News
教養センター
令和7年度教養センター春期講座・募集案内
Pickup News
お知らせ
契約職員募集
Pickup News
お知らせ
契約職員(社会福祉士または精神保健福祉士または保健師)1名を募集します
Pickup News
お知らせ
「能登半島地震被災地支援募金」及び「ウクライナ避難民支援募金」終了のお知らせ
Pickup News
災害ボランティアセンター
令和6年能登半島地震被災地ボランティア活動支援への助成について
2025/02/21
成年後見センター
鎌倉市成年後見センター事業所向け研修会を実施しました
2025/02/14
お知らせ
かまくら社協だより令和7年2月号を発行しました
2025/02/06
成年後見センター
親族後見人向けの講習会を開催しました
2025/02/03
名越やすらぎセンター
専門講座「スマホ教室」開催します!
2025/01/28
名越やすらぎセンター
専門講座「小筆入門講座Ⅱ」開催します!
2025/01/28
名越やすらぎセンター
専門講座「小筆入門講座Ⅱ」開催します!
2025/01/28
名越やすらぎセンター
専門講座「小筆入門講座Ⅱ」開催します!
2025/01/28
名越やすらぎセンター
多世代交流「ちょこっと深堀!名越のこと」
2025/01/27
教養センター
教養センター2月・3月多世代交流事業・ご案内
2025/01/27
お知らせ
2月・3月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで
2025/01/07
あんしん生活係
親族後見人向けの講習会を開催します
2024/12/23
成年後見センター
市民向け講演会を実施しました
2024/12/20
お知らせ
介護に関する入門的研修(基礎講座)の開催について
2024/12/20
お知らせ
介護に関する入門的研修(基礎講座)の開催について
2024/12/19
教養センター
令和6年度冬期専門講座 再募集案内
2024/12/12
お知らせ
1月多世代交流事業~「ラダーゲッター体験教室」5か所の老人福祉センターで開催/絶賛受付中
2024/12/10
かまくらボランティアセンター
おもちゃ病院鎌倉 中止のお知らせ
2024/12/04
名越やすらぎセンター
健康づくり講座 おげんき体操 開催します!
2024/12/04
名越やすらぎセンター
再掲 多世代交流「お正月飾り作り」開催します!
2024/12/04
お知らせ
多世代交流 統一企画「ラダーゲッタ―体験教室」開催します!
2024/11/28
災害ボランティアセンター
令和6年度「防災と福祉の講演会」のご案内
2024/11/22
教養センター
令和6年度教養センター冬期講座・募集案内
2024/11/08
成年後見センター
成年後見センターでは、市民向け講演会を実施します
2024/10/31
かまくらボランティアセンター
【お知らせ】1月31日、ボランティア入門講座の開催について
2024/10/15
名越やすらぎセンター
多世代交流事業「相撲術で心と体を健康に」開催します!
2024/10/15
名越やすらぎセンター
健康づくり講座「オトナのエクササイズ」開催します!
2024/10/01
共同募金
令和6年度赤い羽根共同募金運動が開始します!
2024/10/01
名越やすらぎセンター
10/12(土)10:10~14:30 卓球と茶道サークルによる 体験コーナー開催!
2024/10/01
名越やすらぎセンター
2024.10.12(土)「名越やすらぎセンターフェスティバル」開催します!
2024/09/30
教養センター
10月・11月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで
2024/09/30
教養センター
2024・教養センターフェスティバル~10月19日(土)20日(日)開催10時~15時
2024/09/20
成年後見センター
鎌倉市成年後見センター事業所向け研修会を開催しました
2024/08/27
成年後見センター
鎌倉市成年後見センター事業所向け研修会のお知らせ
2024/08/16
教養センター
鎌倉市教養センター・専門講座・秋期分再募集~ご案内~
2024/08/15
教養センター
令和6年度 教養センター・サークル作品展・発表会のご案内
2024/08/08
名越やすらぎセンター
【多世代交流事業】8/24(土) リコーダーで遊ぼう吹いて歌ってミニコンサート
2024/07/26
お知らせ
令和6年度 多世代交流事業8月・9月実施内容・募集~誰でも参加~子供から大人まで
2024/07/26
教養センター
令和6年度教養センター秋期講座・募集案内
2024/07/23
お知らせ
かまくら社協だより令和6年8月号を発行しました
2024/07/19
お知らせ
【7/23・26開催】夏休み子ども福祉体験の受付は終了しました。
2024/06/25
成年後見センター
鎌倉市成年後見センター市民向け講演会を開催しました
2024/05/31
名越やすらぎセンター
R6.やすらぎ落語会
2024/05/28
教養センター
令和6年度 教養センター・サークル体験募集
2024/05/23
名越やすらぎセンター
R6.名越やすらぎセンター 無料保健師健康相談日程
2024/05/21
お知らせ
老人福祉センター6月・7月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで
2024/05/21
お知らせ
教養センター令和6年度 夏期講座募集案内
2024/05/20
社協イベント
かまリンファイルの間違い探しの答え合わせ
2024/05/08
名越やすらぎセンター
【R6.健康づくり講座】耳血流アップ!~セルフケアを覚えよう~
2024/05/08
名越やすらぎセンター
【子どもから大人まで楽しく交流】~麹を使ったスィーツ作り~
2024/05/01
成年後見センター
鎌倉市成年後見センター市民向け講演会のお知らせ
2024/04/30
成年後見センター
市民後見人養成講座開講
2024/04/26
お知らせ
かまくら社協だより令和6年5月号を発行しました
2024/03/27
教養センター
令和6年度 多世代交流4月・5月・実施内容~誰でも参加・子供から大人まで
2024/03/19
災害ボランティアセンター
令和6年能登半島地震に伴う被災地へのボランティア活動について
2024/03/13
助成金情報
「重症児等とその家族に対する支援活動応援助成 第3回助成」(社会福祉法人中央共同募金会)のご案内について
2024/03/13
助成金情報
「2024年度ニッセイ財団高齢社会助成」(公益財団法人日本生命財団)のご案内について
2024/03/04
助成金情報
「公益信託中西茂雄高齢者福祉基金」(公益信託中西茂雄高齢者福祉基金運営委員会)のご案内について
2024/02/26
成年後見センター
鎌倉市成年後見センター事業所向け研修会を実施しました
2024/02/14
教養センター
令和6年度教養センター春期講座・募集案内
2024/02/07
生活支援コーディネーター
3/1(金)お出かけ型サロン「みんなで江ノ島を楽しく歩こう♪」の開催について
2024/02/05
生活支援コーディネーター
3/28(木)地域交流イベント「ボッ茶(チャ)で交流!」の開催について
2024/02/05
成年後見センター
鎌倉市成年後見センター親族後見人向け講習会を開催しました
2024/02/02
災害ボランティアセンター
「令和6年能登半島地震に伴う支援金」 街頭募金活動のご報告について
2024/01/29
お知らせ
かまくら社協だより令和6年2月号を発行しました
2024/01/29
災害ボランティアセンター
鎌倉市災害ボランティアセンター設置・運営マニュアルを策定しました
2024/01/26
お知らせ
2月・3月多世代交流事業案内・募集~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで
2024/01/26
教養センター
2月・3月多世代交流事業案内・募集~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで
2024/01/16
災害ボランティアセンター
「令和6年能登半島地震に伴う支援金」の募集について
2024/01/10
お知らせ
「令和6年能登半島地震災害義援金」の募集について
2024/01/09
あんしん生活係
鎌倉市成年後見センターから講演会のお知らせ
2024/01/05
災害ボランティアセンター
2024年能登半島地震に伴うボランティア募集情報について
2023/12/20
助成金情報
公益財団法人洲崎福祉財団「令和5年度下期 一般助成」の募集について
2023/12/13
成年後見センター
鎌倉市成年後見センター市民向け講演会を実施しました
2023/12/04
助成金情報
神奈川県社会福祉協議会「令和6年度地域福祉活動支援事業(一般助成)」募集
2023/12/04
助成金情報
公益財団法人アイネット地域振興財団「2024年度助成プログラム」募集
2023/12/01
教養センター
1月の多世代交流・5か所老人福祉センター統一企画開催「囲碁ボール体験教室」
2023/11/30
教養センター
令和5年度教養センター冬期講座・募集案内
2023/11/27
お知らせ
12月・1月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで
2023/11/27
教養センター
12月・1月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで
2023/10/26
お知らせ
かまくら社協だより令和5年11月号を発行しました
2023/10/25
災害関係
講演会「大規模災害と 地域防災・減災・ボランティア」の開催について
2023/10/25
あんしん生活係
住宅確保要配慮者相談窓口を開設しました。
2023/10/25
助成金情報
福祉団体への助成金情報(公益財団法人 洲崎福祉財団) 「継続助成」の受付開始(令和5年11月1日~)を掲載しました
2023/10/24
かまくらボランティアセンター
ボランティア入門講座の開催について
2023/10/19
成年後見センター
事業所向け研修会 「いま、権利擁護を考える~後見制度で守る本人の暮らし~」を開催しました
2023/10/05
今泉さわやかセンター
今泉さわやかセンター 臨時休館・一部使用制限のお知らせ
2023/10/04
教養センター
10/21(土)・22(日) 教養センター フェスティバルを開催します!
2023/10/04
共同募金
神奈川県内初!『赤い羽根』仕様の江ノ電と湘南モノレールが運行します。
2023/09/27
教養センター
10月・11月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで
2023/09/27
教養センター
10月・11月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで
2023/09/26
共同募金
10月1日から赤い羽根共同募金運動が始まります!
2023/08/31
お知らせ
公式Instagram(インスタグラム)を開設しました
2023/08/31
お知らせ
精神保健福祉サポートセミナーの開催について
2023/08/29
教養センター
鎌倉市教養センター サークル作品展・舞台発表会 (入場無料)
2023/08/17
教養センター
専門講座・秋期分再募集について
2023/08/07
助成金情報
福祉団体への助成金情報(「ひとり親家庭等の子どもの食事等支援事業」助成金公募要項)を掲載しました。
2023/08/01
お知らせ
令和5年度教養センター秋期講座・募集案内
2023/07/27
教養センター
【8月27日開催】陶芸体験教室について
2023/07/27
教養センター
【9月17日開催】木育を学ぶ・工作体験 木製おもちゃ作りについて
2023/07/27
老人福祉センター
8月・9月多世代交流事業「誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで~」の開催案内について
2023/07/26
お知らせ
かまくら社協だより令和5年8月号を発行しました
2023/07/25
お知らせ
令和5年6・7月大雨災害に係る災害義援金の募集について
2023/07/03
成年後見センター
市民向け講演会「障がいのある子へ、想いを繋ぐ成年後見」を開催しました
2023/06/02
老人福祉センター
6月3日(土) 老人福祉センターは、台風の影響に伴う大雨のため終日、全館を閉館します。
2023/05/30
名越やすらぎセンター
名越やすらぎセンター 電話不通のお詫びと復旧のお知らせ
2023/05/29
名越やすらぎセンター
名越やすらぎセンター 回線不具合に伴う電話不通のお知らせ
2023/05/25
教養センター
6月・7月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで
2023/05/25
お知らせ
6月・7月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで
2023/05/08
助成金情報
福祉団体への助成金情報(公益財団法人神奈川心身障害児福祉基金財団)を掲載しました
2023/04/28
お知らせ
かまくら社協だより令和5年5月号を発行しました
2023/04/27
成年後見センター
鎌倉市成年後見センター市民向け講演会のお知らせ
2023/04/26
かまくらボランティアセンター
「夏休み子ども福祉体験!! ~福祉体験のあとは、楽しいミニ縁日があるよ!~ 」を開催します
2023/03/27
教養センター
4月・5月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで
2023/03/24
教養センター
5月27日(土)開催 相撲術~心と体を健康に
2023/03/24
教養センター
4月15日(土)開催 豆腐作り教室
2023/03/24
教養センター
教養センター入浴施設の利用休止について
2023/03/14
お知らせ
マスコットキャラクターの愛称は「かまリン」に決まりました。 ~着ぐるみも完成しました。~
2023/02/28
今泉さわやかセンター
今泉さわやかセンターの入浴時間について
2023/02/27
成年後見センター
成年後見センター事業所向け研修会~事例で学ぶ後見申立て~
2023/02/24
お知らせ
公益財団法人みずほ教育福祉財団(配食用小型電気自動車寄贈事業)
2023/02/24
お知らせ
公益財団法人みずほ教育福祉財団(老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業)
2023/02/24
教養センター
令和5年度春期講座募集案内について
2023/02/22
教養センター
教養センター入浴施設の休止について
2023/02/21
お知らせ
みずほ信託銀行株式会社(公益信託中西茂雄高齢者福祉基金助成金)
2023/02/08
成年後見センター
2月22日(水)の専門相談のご予約を受け付けています。
2023/01/31
名越やすらぎセンター
名越やすらぎセンター入浴施設(風呂)再開します
2023/01/26
教養センター
教養センター入浴施設の一時利用休止について
2023/01/26
教養センター
3月25日(土)開催 声と歌とからだの運動教室
2023/01/26
教養センター
2月18日(土)開催 本場チヂミ作り体験教室
2023/01/26
教養センター
2月・3月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子どもから大人まで
2022/12/26
今泉さわやかセンター
今泉さわやかセンターの入浴を再開します。
2022/12/19
成年後見センター
市民向け講演会「知ってあんしん遺言と任意後見」
2022/12/19
成年後見センター
市民向け講演会「知ってあんしん遺言と任意後見」
2022/12/09
名越やすらぎセンター
多世代交流事業1月スポーツチャンバラ体験
2022/12/07
今泉さわやかセンター
今泉さわやかセンターにおけるレジオネラ属菌の検出に伴う浴室の利用休止について
2022/12/01
成年後見センター
12月28日(水)の専門相談のご予約を受け付けています。
2022/11/25
名越やすらぎセンター
名越やすらぎセンター送迎マイクロバスの乗車場所が変更になります。
2022/11/24
老人福祉センター
12月・1月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで
2022/11/17
お知らせ
マスコットキャラクター愛称募集
2022/09/29
老人福祉センター
10月・11月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで
2022/09/27
あんしん生活係
新型コロナウイルス感染症の影響による特例貸付受付の終了について
2022/09/05
助成金情報
2023年度日本郵便年賀寄付金配分団体公募に関するお知らせ ~11月4日(金)
2022/08/10
地域福祉係
自殺対策講演会のお知らせ
2022/08/08
共同募金
KAMAKURA 赤い羽根デジタルギフト
2022/07/25
助成金情報
ヤマト福祉財団助成金 ボランティア活動に取り組むみなさんへ 締切11/30
2022/07/04
かまくらボランティアセンター
令和4年(2022年)朗読(音声訳)ボランティア養成講座参加者募集
2022/06/01
地域福祉係
ちょっと困っているご家庭に食糧を支援します。
2022/05/30
助成金情報
介護事業所向け奨励金情報 優良介護サービス事業所「かながわ認証」
2022/05/27
かまくらボランティアセンター
おもちゃ病院鎌倉 令和4年度予定を掲載しました。
TOP