鎌倉社会福祉協議会

お電話でのお問合せは
0467-23-1075
(代表)

鎌倉社会福祉協議会

鎌倉社会福祉協議会


教養センター

教養センター

教養センターからのお知らせ

最新のセンターからのお知らせです。
過去の記事は、下の「お知らせとご報告一覧」からご覧いただけます。

令和6年度 多世代交流4月・5月実施内容~誰でも参加~子供から大人まで
令和6年度 多世代交流4月・5月実施内容~誰でも参加~子供から大人まで

詳しくはこちら

令和6年度教養センター春期講座・募集案内
令和6年度教養センター春期講座・募集案内

詳しくはこちら

2月・3月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで
2月・3月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで

詳しくはこちら

令和5年度教養センター冬期講座・募集案内
令和5年度教養センター冬期講座・募集案内

詳しくはこちら

12月・1月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで
12月・1月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで

詳しくはこちら

10/21(土)・22(日) 教養センター フェスティバルを開催します!
10/21(土)・22(日) 教養センター フェスティバルを開催します!

詳しくはこちら

10月・11月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで
10月・11月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで

詳しくはこちら

10月・11月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで
10月・11月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで

詳しくはこちら

鎌倉市教養センター サークル作品展・舞台発表会 (入場無料)
鎌倉市教養センター サークル作品展・舞台発表会 (入場無料)

詳しくはこちら

令和5年度教養センター秋期講座・募集案内
令和5年度教養センター秋期講座・募集案内

詳しくはこちら

【8月27日開催】陶芸体験教室について
【8月27日開催】陶芸体験教室について

詳しくはこちら

【9月17日開催】木育を学ぶ・工作体験 木製おもちゃ作りについて
【9月17日開催】木育を学ぶ・工作体験 木製おもちゃ作りについて

詳しくはこちら

8月・9月多世代交流事業「誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで~」の開催案内について
8月・9月多世代交流事業「誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで~」の開催案内について

詳しくはこちら

6月・7月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供までから大人
6月・7月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供までから大人

詳しくはこちら

6月・7月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで
6月・7月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで

詳しくはこちら

4月・5月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで
4月・5月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで

詳しくはこちら

5月27日(土)開催 相撲術~心と体を健康
5月27日(土)開催 相撲術~心と体を健康

詳しくはこちら

4月15日(土)開催 豆腐作り教室
4月15日(土)開催 豆腐作り教室

詳しくはこちら

教養センター入浴施設の利用休止について
教養センター入浴施設の利用休止について

詳しくはこちら

令和5年度春期講座募集案内
令和5年度春期講座募集案内

詳しくはこちら

教養センター入浴施設の休止について
教養センター入浴施設の休止について

詳しくはこちら

教養センター入浴施設の一時利用休止について
教養センター入浴施設の一時利用休止について

詳しくはこちら

3月25日(土)開催 声と歌とからだの運動教室
3月25日(土)開催 声と歌とからだの運動教室

詳しくはこちら

2月18日(土)開催 本場チヂミ作り体験教室
2月18日(土)開催 本場チヂミ作り体験教室

詳しくはこちら

2月・3月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子どもから大人まで
2月・3月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子どもから大人まで

詳しくはこちら

12月・1月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで
12月・1月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで

詳しくはこちら

10月・11月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで
10月・11月多世代交流事業~誰でも参加・たのしく交流~子供から大人まで

詳しくはこちら

令和4年度秋期講座再募集案内
令和4年度秋期講座再募集案内

詳しくはこちら

令和4年度秋期講座募集案内
令和4年度秋期講座募集案内

詳しくはこちら

だれでも参加・たのしく交流8月・9月のお知らせ
だれでも参加・たのしく交流8月・9月のお知らせ

詳しくはこちら

だれでも参加・たのしく交流6月・7月のお知らせ
だれでも参加・たのしく交流6月・7月のお知らせ

詳しくはこちら

令和4年度春期講座募集案内
令和4年度春期講座募集案内

詳しくはこちら

男性のためのボランティア講座
男性のためのボランティア講座

詳しくはこちら

センターからのお知らせと活動レポート一覧はこちら

教養センター 活動レポート

最新の活動レポートです。
過去の記事は、下の「センターからのお知らせと活動レポート一覧」からご覧いただけます。

センターからのお知らせと活動レポート一覧はこちら

教養センター カレンダー

イベント 休館日 講習 講座 お知らせ 相談

施設の場所

教養センター

鎌倉市笛田2-17-1
電話 0467-32-1221
FAX 0467-32-1203
kyouyou@kamakura-shakyo.jp
<交通>
京急バス鎌倉山バス停 徒歩8分
江ノ電バス深沢バス停 徒歩12分
江ノ電バス教養センター前 徒歩1分

バス・モノレールでの行き方 詳細はこちらをクリック
(所要時間や時刻表〈ご参考〉)

利用について

利用できる方 市内在住の60歳以上の方
利用時間 9:00~16:00(浴室10:30~15:30)
休館日 12/28~1/4
利用料 無料

※駐車場はございません。
※初めて利用される方は、利用者登録票に記入していただきます。

どんなことをしているの・・・?

(1)各種講座の開催
★一般教養講座:春夏秋冬に、歴史・文学・美術・経済・自然・健康など幅広い分野の講座を開講。
★年間講座:春から冬にかけて、歴史・文学・語学などの講座を開講。
★専門講座:春・秋・冬に、工芸・美術・文学・語学などの講座を開講。
★健康づくり講座:春・秋・冬に、体操などの健康づくりのための講座を開講。

(2)サークル活動
文学・歴史・語学・自分史・俳句・書道・水墨画・写経・日本画・パステル画・水彩画・木版画・油絵・デッサン・ちぎり絵・ビデオ・写真・茶道・民謡・囲碁・フラダンス・体操・太極拳・気功・竹工芸・袋物製作・園芸・陶芸・バードカービング・バードウォッチング・料理・カラオケ・オカリナ・コーラス・音楽セラピーなど
約80のサークルが活動しています。

(3)いこいの家棟
男女入浴施設・マッサージ機・大広間などでゆったりとくつろげます。

(4)各種相談
福祉専門職(社会福祉士・介護福祉士)による福祉相談を実施しています。
月曜日から金曜日の9時から4時まで。そのほかに、年1回専門相談日(法律・医療福祉)があります。詳しくは広報かまくら・市社協のホームページをご覧ください。

写真で施設のご案内

画像をクリックすると大きな画像で見られます。

どんなところ・・・?

深沢地区の萩郷住宅地のなかにあり、周辺は閑静な住宅地と山林に囲まれ、大変静かな場所にあります。教養センターは生涯学習機能をもち、100名定員の大教室や陶芸窯が完備され、講座やサークル活動に多くの市民の方々が利用しています。

主な行事は・・・?

(1)文化祭
毎年10月に教養センターの利用者と近隣住民が中心となって文化祭を開催しています。令和1年度は、公開講座・舞台発表・子どもコーナー・体験教室(陶芸・竹細工など)・お茶席・おもちゃ病院・模擬店・野菜販売・バザーなどを行いました。
◆文化祭は、年齢に関係なく、子どもからおとなまでどなたでも入場できます。

(2)サークル作品展・舞台発表会
毎年10月に鎌倉生涯学習センター(きらら鎌倉)で作品の展示会と舞台発表を実施しています。

センターからの一言

これからも皆様が、健康で「生きがい」のある生活の一部として楽しくご利用いただけるよう努力してまいりますので、是非一度遊びに来てください。
職員一同、皆様のお越しをお待ちしております。

行事の様子など

教養センター

「文化祭親子陶芸教室」
毎年10月に開催している「教養センター文化祭」で、親子参加で陶芸作品を作成しています。指導は陶芸サークルのベテランが親切・丁寧に行います。子どもから大人も真剣な表情で、思い思いの作品をつくります。

教養センター

「文化祭で賑わうロビー」
落ち着いた雰囲気のロビーは、普段は絵画や陶芸作品などの常設展示コーナーがあり、サークルが交替ですばらしい作品を展示しています。年1回の文化祭の2日間は、バザー・サークル作品販売・弁当販売など、多くの人で賑わいます。全く違う雰囲気を是非ご覧下さい。

教養センター

「大教室で行う講座」
春夏秋冬に、文学・歴史・美術・スポーツ・音楽・健康等々の幅広い分野の講座を開催しています。募集定員は午前100人・午後100人です。毎回定員を超える大人気の講座です。(令和2年度より新型コロナウイルス感染対策のため、午前50人・午後50人で募集を行っています)募集は3月(春期)・6月(夏期)・8月(秋期)・12月(冬期)に行っています。

教養センター

「小学校で指導する陶芸サークル」
教養センターには、約80のサークルが登録されています。文学・歴史・語学・自分史・俳句・書道・水墨画・写経・日本画・パステル画・水彩画・木版画・油絵・デッサン・ちぎり絵・ビデオ・写真・茶道・民謡・囲碁・フラダンス・体操・太極拳・気功・竹工芸・袋物製作・園芸・陶芸・バードカービング・バードウォッチング・料理・カラオケ・オカリナ・コーラス・音楽セラピーなどたくさんのサークルが活動しています。画像は、陶芸サークルのみなさんが、近隣の小学校の授業で、陶芸の指導を行っています。